Translate

2024/10/13

【ダーツ】ダーツのスコアを計算するスクリプトを作った

ダーツのスコア計算するスクリプトを作った

サイトはこちら(dartstats)

説明

dartstatsのタイトル画面

まず、COUNTUPを押すと普通にカウントアップが始まります。
そして501や701、901などを遊びたい場合は下の欄に任意を数字を入れてstartボタンを押してください。(デフォルトは701)
また、両方に何も入力しなければ701が始まります。
上の欄には0と入力すると数字が減るモード(その場合デフォルトは0なので何も入力する必要は無い)、1を入力すると数字が増えるモードで始まります。

操作方法

例えばカウントアップの画面に入ってからの操作方法ですが、例えばダーツが「SINGLE18」「TRIPLE16」「BULL」に入ったとします。この場合はsingleの段の18→tripleの段の16→そして1番上にOUTと並んでるBULLのボタンを押します。
すると画面には

dartstatsのスコアボード
dartstatsの履歴

このように表示されるでしょう。これを繰り返して使います。一番下に履歴が残ります。

使用例

ドンキとかで電源の入らないタイプのダーツボードを買って家で投げて遊ぶのにはかなり適してると思う。
これを使えばスマホで得点の計算できるからね

注意事項

得点を自動で計算できるからと言って

以下の事をしては行けない。

それはゲーセンのダーツボード(dartslive2やdartslive3など)でお金を入れずに投げてこのサイトを使って得点を計算する事。
そんな事はしないように。何故ならばお店とdartsliveなどの会社に利益が出ない上場所を占領してしまうからね。すんなよ?

最後に

良かったらこのツールを使った感想や改善点・要望などをコメント欄に書いてください。

0 件のコメント:

コメントを投稿

スマホをマルチで持つことのメリットとデメリット を本物の高校生が1分で要約

Facebookでシェア Twitterでシェア スマホをマルチで持つことのメリットとデメリット | 高校生の実例 スマホをマルチで持つことの...