Translate

ラベル イベント の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル イベント の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024/09/15

3日目: 英語の授業とスマホ没収の苦悩

3日目:

起床。まだ3日目か。朝は特に変わったことはなく、朝食を済ませ、uk(多目的室)へ。ここで授業の説明を受けた。

ガーディアンはしつこく「Don't use your gadgets to play games!」と言ってた。

いざ最初の授業。

1限目(09:00~09:50) ここではワンツーマンの授業だった。
うちはいつも駅前留学NOVAという英会話スクールに行っているが、まさにそんな感じの授業だった。
授業は楽しかった。部屋が狭いのを除けば普通にいい。
この日はPREPの授業だった。
Prepとは
Point(1st)
reason
evidence
Point(2nd)
の略であることを学んだ。

2限目(10:00~10:50) ここではprepから離れ1対5のグループレッスンだった。
なんか商品の宣伝を英語で作るみたいなやつだった。

3限目(11:00~11:50) ここもグループレッスンで会話の授業だった。どんな授業だったかはちょっと説明が難しい。

ここで昼飯。まあ…感想は特にないかな。

4限目(13:00~13:50) ここから午後のレッスン。ここからは全てワンツーマンレッスンだった。4限目は1限目の振り返りと続きを勉強。

5限目(14:00~14:50) 5限目は4限目の続きだった。

6限目(15:00~15:50) 6限目は1,4,5限目とは違う教材で文法を学んだ。

リーダーシップアクティビティ(16:00~16:50)
「Take your gadgets on the front!」そう言われて多目的室の中央にスマホを置いた。どうやらスマホは使用禁止のようだ。
この日はペットボトルと輪ゴム、テープを使った水車を作った。
アクティビティが終了するとスマホは再び使用可能に。

自習時間(17:00~17:50) この時間のみ日本から持ち込んだ学校の課題を進められる。が、1時間じゃ全然進まない。中にはスマホをいじって終わりの人もいたし寝てる人もいた。つまり実質「自由時間」って感じだった。

夕食
いつだったかは忘れたけどどっかの夕食時に甘いドーナツみたいなのが出て美味しかった。

Evening activity(19:00~20:00)
この日は神経衰弱ゲームを全員でやった気がする。もちろん始まる前に「take your gadgets!please! Boys! Take your gadgets!」みたいな感じでスマホは使えない。
高学年男子達が全然言うこと聞いてなくて全員がスマホを中央に置くのに3分くらいかかった。やっぱスマホないのは不安だよね。

Evening activityが終了すると20時。ということは再びスマホが奪われる。察した方いるかわかんないけど実質スマホを使えるのは19時までとなる。

フリータイム(EA終了時~21:00)
この時間は自由に外で遊んだり出来る。高学年はジムの利用もできる。高学年男子(ほぼ)全員でバスケやった。バスケ超下手だったからなかなかボールに触れなかったが、楽しかった。(この時間がたぶんこのキャンプで1番目か2番目に楽しい)
画像があれば貼りたいが、20時を過ぎてるからスマホは奪われている。

その後部屋に戻り順番にシャワーを浴びた。

シャワーから浴びるとガーディアンから「Do you want to watch movie?」と。
Movie…え?と困惑したが、映画を見せてくれるらしい。
「What kind of movie do you like?」みたいな感じで進んでいき最終的には今流行りの「しかのこのこのここしたんたん」をガーディアンのPCで見せてくれた。(「映画」ではないが。)
やはりスマホを使えない苦しみはガーディアンも承知のようだ。

「ぬん」
「しかのこのこのここしたんたん」
「しかのこのこのここしたんたん」
「しかのこのこのここしたんたん」
「しかのこのこのここしたんたん」
「ぬんぬん」

久しぶりに聞いた日本の音楽。まさかここでこれを聞くとは思わなかった。
部屋内の人で一緒に見た。
22:40消灯。(消灯時間から40分オーバーしているが、こっからどんどん酷くなっていくのである…)

次は一気に5日目まで飛びます

2024/09/04

今年も2学期始まっちゃった

今年も2学期始まっちゃった

今年も2学期が始まってしまった。
2学期は修学旅行に文化祭がある。もし余裕(写真撮る時間やブログ書く時間)があればそれもブログにするかも。

夏休み中の出来事

私はこの夏休み結構濃かったと思ってる。いろんなことがあった。たとえば:

  • 07/26・27:どっかの大学にデザインを学びに行った(学校の行事)※これはブログにしない
  • 08/05~16~20:フィリピンにepic campの語学留学的なキャンプに行った。※これのブログは今書いてる途中
  • 08/26,27,28:友達と旅行(千葉県内、茅野周辺、松本周辺、渋谷周辺、自宅)※これのブログも書く予定
  • 09/01:(おまけ):カラオケで99点取った話(これはすぐ書けそうな内容なのでいずれブログ化予定)
  • extra:これは夏休みじゃないけど暇だったらブログ化する
    09/07:名古屋行く

って感じだった。結構濃いと思う。ブログ化も予定中...(夏休みは07/21~09/01)


編集中の画面
編集中の画面

2024/09/03

フィリピンでの生活が始まる: epic camp 2日目の記録

Travel Log - Day 2

2日目

07:00に起床。30分で支度を済ませ、朝食行こうとするとガーディアンから「breakfast starts at 08:00」と言われた。30分暇になってしまった。所でガジェットはまだ?

しばらくして朝食を食べ始めると部屋内の他の人も同じことを言い出した。やっぱスマホないのはきついよね。

そして朝食なんだけど... 白米以外まずい。(ってみんな言ってた。正直俺もそう思う。)

せっかく人が作ってくれたご飯だってことは承知しているし、ほんとに申し訳ないんだけど日本人の口にはあんまり合わなかった。しおり(handbook)に「中には食べられるものがなんも無い人もいるので...」みたいなのが書かれていたのはそういうことだったのかと思った。私は頑張って全部食べた。

オリエンテーションの時間になってやっとガジェットが返された。遅いよ。

朝食が終わるとオリエンテーションと使用教材であるstudyliveの設定が始まった。オリエンテーションではしおりに書かれていることをわざわざ説明された。ちなみにzoomでキャンプ前にオリエンテーションを受けているので2回目となる。

その後昼食。昼食はまだマシだった。

その後welcome partyが始まった。まずはちょっとしたミニゲームを行ってその後ちょっとしたダンス(YouTubeに大量にある子供向けのやつ)をさせられたり、さらにミニゲームを行いちょっとお菓子(フィリピンの)を食べたり...などレクリエーション大会的な感じだった。ダンス以外は楽しかった。

レクリエーション中に気づいたのが1つ。蚊とハエがうざい!!フィリピンだから仕方ないか。

終わると夕食。あんまり好きなのはなかった。白米ばっか食った。

その後Evening activityの時間になった。しおりにEvening activity(ダンス 歌 ゲームなど)と書かれていたが今日はダンスだった。ダンスは低学年組(小学生参加者)、中学年(中学生参加者)、高学年(高校生参加者)ごとにそれぞれ2曲覚えさせられ、1曲はキャンプ終了2日前に行く孤児院訪問でダンスを踊る。孤児院にダンス披露してなんになんのもう1曲は卒業式(終了1日前)に踊る。

高学年組はDreamer(fifa worldcup 2022の曲)と(タイトルわかんない)曲を踊らされた。みんな1日じゃ覚えられてなかった。

Evening activityが終わると20時になった。20時というのはスマホ没収の時間だ。

「Give your gadgets to guardian!boys!boys!hurry up!(男子たちはなかなか渡さなかった)」

と言われガーディアンに渡した。再び翌日の08:30までスマホは奪われる。同じ高学年組にとってはスマホを使えないというのはダメージが大きい。他の高学年組の人はみんな「もう帰りたい...」と言っていた。すんごいわかる。俺も正直「これがあと11日もあるのか...」なんて当初思ってた。今このブログの原稿をキャンプ8日目に書いているが正直今となるともう少しいてもいいかもなと感じてる。(理由は後ほど。)

部屋に戻り退屈な時間が訪れるかと思ったらそうでも無い。部屋の人と話すのは楽しい。

「お前どっから来た?」

「お前どうやってきた?」

「彼女おる?かわいい?」

みたいな話を楽しんだ。話してて楽しかった。数日後部屋の人が下ネタしか話さなくなる未来を私は知る由もなかった...

その後、普通に消灯。無事に寝れた。ベッドは固くて枕はやわらかすぎて寝心地は悪かった。

2024/06/19

文化祭の内容を考えてみよう

文化祭の内容を考える

文化祭で出し物に困ってるから考えてみた

注意

少し学校の自由度が必要かも。御了承した人のみ続きをどうぞ。

闇鍋

事前に校外に闇鍋やるのを告知して参加者はとりあえず好きなものを持ってくる。 安全対策として毒物や激薬などを入れる人がいないか検査する人を1人用意する。検査官は安全か安全じゃないかのみを確認し、何を入れたかは明かさない。誰も液体を入れた人がいなかった場合は水道水を適当に入れる。
しばらく煮詰めて、完成したら食材入れた人は好きに食べれる。余ったら完成したものを販売する。

好きに使っていい部屋(入場料あり)

窓を黒いビニールで塞ぎ日光をシャットダウンする。そしたら後は部屋を好きに使っていい。黒板も教室にあるスピーカーも机やイスもテレビも。入場料として1人0〜100円をとる。1回買えば何回でも出入りできる。最大のメリットは準備が楽なこと。

カフェ(参加者が販売する側)

カフェ...だけど参加者が料理を作ったり販売する。
時間の都合上用意する時間なんて無いので事前に飲み物や料理、デザートは用意してもらってから販売してもらう。なお水道水は自由に使っていい。
何を売るかの制限はなし。食材をそのまま売ってもいいし料理したやつを売ってもいいしカセットコンロ持ち込んで売ってもよし。
会場に机と椅子は事前に用意されている。
参加費は1ブースあたりmax(2000円,売上金の10%)
カフェに食べにきた人から1番よかったブースに投票させ投票数1位のブースは参加費が免除される。

(脅かす側になれる)お化け屋敷

主催者側は事前に日光を遮断し、通路を長くするなどして環境を整える。主催者は受付を作り、(探索する)潜入者受付と脅かす側受付をする。脅かす側は好きなものを持ち込めて好きに変装してもらって潜入者を脅かしたり潜入者の進行を妨害する。

◯活CLUB

¥300/h。教室の中にはダンボールで雑に作られた半個室とコンセントがあり、料金を払った者はそこで過ごせる。廊下にはクーラーボックスで冷やされた飲み物と紙コップがあり、時間内であれば好きに飲食できる。文化祭や騒がしい環境があまり好きじゃない人向け。

妄想:1日が48時間だった世界線

Facebookでシェア Twitterでシェア 1日48時間の世界 現在の1日は24時間 通常、1日は24時間で、1年は365日です。言うまでもない。 でもさ... 時間が足りないよおおおおおお...